営業という仕事の醍醐味は何でしょうか。
それは、ただ資料を読み上げることではなく、自分の考え抜いた提案でクライアントを動かし、成果に直結する瞬間。
そして「あなたに任せてよかった」と感謝される関係を築けた時にこそ、大きなやりがいを感じられるのではないでしょうか。
「もっと本質的な営業をしたい」
そんな思いを抱えている方に、私たち株式会社シードを知ってほしいと考えています。
経営者視点で提案できる営業へ
シードの新規営業チームは、社長直下のポジション。
時には、最初の商談から代表と同席し、経営目線で事業成長をどう描くかを議論します。
単なる広告の提案ではなく、企業全体の成長戦略を共に設計する仕事が日常的にあります。
実際、入社2年目で新規クライアントの広告戦略を丸ごと任されたメンバーもいます。
提案資料も商談の進め方もゼロから作り上げ、結果として契約につながりました。
壁に直面することもありますが、その先には営業として大きく成長できる機会が広がっています。
失敗を恐れず挑戦できるカルチャー
シードでは「まずやってみよう」という姿勢を大切にしています。
新しい施策のアイデアがあれば上司に提案し、面白いと判断されればすぐに実行可能。
もちろん、うまくいかないこともあります。
しかし「何が課題だったのか」「次はどう改善するのか」をチーム全員で考え、次につなげていきます。
過去の失敗がディスカッションを経て改善され、他案件で大きな成果につながった事例もあります。
挑戦を歓迎し、挑戦を止めないカルチャーが根付いているのです。
キャリアを自分の意思で切り拓く
シードでは年次や役職に縛られず、それぞれの「やりたい」を尊重します。
- 営業からコンサルタントへキャリアチェンジした1年目社員
- 教育に関心を持ち、部下育成を兼務するメンバー
- 制作領域の戦略立案や運用改善まで関わる営業メンバー
このように、大きな組織では得られない柔軟さとスピード感がここにはあります。
若手でも大きなプロジェクトを担当できる
実力次第で、大きな案件を任されるのもシードの特徴です。
入社1年ほどで月間数百万円以上の広告案件を担当したメンバーもいます。
評価されるのは「結果」だけではありません。
クライアントにどう向き合い、どんな提案をしてきたのか、そのプロセスも重視されます。
だからこそ、年次に関わらず裁量を持って働けるのです。
成長を支える仕組みも充実
挑戦の機会が多い一方で、サポート体制も整っています。
メンター制度や社内勉強会があり、未経験分野でも安心して取り組める環境です。
広告業界未経験で入社した社員が、半年で商談から運用設計まで独り立ちした事例もあります。
「一人で抱え込まず、チームで学び合い成長する」。
そんな文化があるのもシードの魅力です。
最後に
シードで働くメンバーは皆、
「もっとクライアントに寄り添いたい」
「自分の頭で考えて、本質的な提案をしたい」
という想いを持っています。
営業経験を活かしながら、次のステージではやらされる営業から解放され、自由に・熱く・本気でクライアントに向き合う。
そんなキャリアを、シードで築いてみませんか?
少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひ一度カジュアルにお話しましょう。
ご応募お待ちしております!